鍼施術後にごくまれに微量の出血することがありますがすぐに止血してします。また一時的にダルさや眠気が起こることがあります。当院では症状のある部位へは鍼をしないので悪化するという事はございません。施術後に気になる症状など出た場合はすぐにご連絡下さい。
鍼施術後にごくまれに微量の出血することがありますがすぐに止血してします。また一時的にダルさや眠気が起こることがあります。当院では症状のある部位へは鍼をしないので悪化するという事はございません。施術後に気になる症状など出た場合はすぐにご連絡下さい。
当院で使う鍼の太さは0.16mm程度です。病院の採血などで使う注射針は0.8mmなので比べるとかなり細いですね。でも全く何も感じないかと言うとたまにチクッと感じる事はあります。心配するほどの痛みはありません。
お酒は施術後2時間以上は控えて頂ことをおすすめします。もちろん施術前は飲酒しないでいらしてください。
もちろん発行致します。医療費控除の対象になるので大切に保管しておいてください。申し訳ありませんが再発行は出来ません。
申し訳ありませんが今のところは現金でのお支払いのみとなります。
急性の捻挫、挫傷、打撲などは柔整治療で使えます。鍼灸の場合は「神経痛・五十肩・頸腕症候群・腰痛症・頸椎捻挫後遺症」の疾患で使えますが、ご自身でかかりつけの医師に「同意書」をもらう必要があります。同意用紙は当院にあります。詳しくは当院までお気軽にお問い合わせください。また交通事故、労働災害の場合は保険証は必要ありませんが念のためにお持ち頂くと助かります。
専用の駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご使用下さい。